皮付きのアーモンドをすり潰して、天日塩と黒糖でクリーミーなクリーム状に作られています。
栄養価の高いアーモンドを美味しく摂取するスプレッド。
・manma naturals
manma naturals名前の由来。それは、赤ちゃんが最初に口にすることば「マンマ」。子供たちに健康に安心して育ってほしいから「赤ちゃんでも安心して食べられる、使える」商品を届けたい、子供たちにあかるい未来を残したいという思い。
それは、おばあちゃんやお母さんが愛情を込めて作った料理「まんま」。そんなあったかい愛のこもった手づくりの商品を届けたいという思い。きっとカロリーやビタミンだけではない大切なエネルギーがあるから。
それは、「そのまんま」のシンプルさ、素材を大切にしたいという思い。人も自然もそのまんまが一番美しいのですから。
それは、「マンマ」とは母、人類の母とは地球。地球あっての私たちの暮らし。つねに地球を中心に考え、地球に感謝して生きていきたいという思い。 naturalsとは「ナチュラル屋さん」というニュアンス。自然の恵みで豊かな暮らしをクリエイトしたいという思い。
そんなたくさんの思いを、manma naturalsという名前に託しています。
・manma naturalsのこだわり
「厳選した素材」
オーガニック・国産・フェアトレードの原料をできる限り使用しています。 認証のない場合は、農薬や化学肥料の有無、労働環境などを生産者に確認しています。
「おいしい純植物性」
私たちの健康、地球資源、動物ために、毎日手軽に楽しめる植物性食品を提案します。
「脱ラベルシール、脱石油系プラスチック」
より自然に近くリサイクルしやすい、ガラス、金属、紙、麻ひもだけでパッケージしています。プラスチックを使用する商品は、植物性プラスチックを使用しています。
「エコ優先工房」
省エネ、リサイクル、ケミカルフリーなど、地球にも人にも健康的な工程を優先して製造しています。
「買い物は投票だ!」
良い事にどんどんお金を回していけば世界はどんどん良くなるはず、という思想を実践し、お金の使い方、仕入れ先や利用する金融機関などを厳選しています。
「1%を世界のために」
売り上げの1%を、グリーンピース、アムネスティ、プラン、国連WFP、化学物質過敏症支援センターなど、地球と人類の幸せのために貢献している団体に寄付しています。
(所在地:岡山県瀬戸内市)
原材料名:アーモンド(アメリカ)、菜種油、黒糖、食塩
原材料詳細
非加熱アーモンド:カリフォルニア産、圧搾抽出なたね油:九州製造‐原料の菜種は北海道・青森県産、純黒糖:沖縄県波照間島産、天日海塩:インドネシア バリ島産
内容量:120g