植物水 ローズゼラニウム画像
植物水 ローズゼラニウム画像植物水 ローズゼラニウム画像植物水 ローズゼラニウム画像

植物水 ローズゼラニウム

商品について
植物水は夏季の間、涼しくなるまで(秋頃まで)冷蔵庫保管してください。

店主おちづの一言


ローズと名がつく植物の一つ、ゼラニウム。

ローズよりさらに草っぽい香りですが、ゼラニウムは精神的にもホルモンのバランスを整えてくれたり、肌が乾燥したり、油っぽくなりすぎたり、とあっちこっちなアンバランスな肌にいい。

ヨーロッパでは悪霊を払う力があると言われ古くから家の周りにゼラニウムを栽培していました。なぜなら高い防虫効果があることから、病気や感染症を防ぐ効果があったため、悪魔祓いの薬草と言われるようになったようです。
ゼラニウムは自律神経の不調からくる体の不具合を改善し、体のバランスを整えくれるだけでなく、優れた抗菌作用はスキンケアに非常に適しており、乾燥肌から脂性肌まで幅広く使えるフローラルウォーターのひとつです。


商品詳細


内容量:200ml

成分
ローズゼラニウム水
化粧水(無農薬・有機栽培原料使用/保存料・防腐剤等不使用)


ローズウォーターのデータ
名前 ローズ
学名 Rosa damascena
科名 バラ科
蒸留部位
成分 フェネチルアルコール、シトロネロール、ゲラニオール、リナロールなど
注意事項 特になし
アーユルヴェーダ ピッタを調和させる
チャクラ 第4,7チャクラのバランスを保つ


ローズウォーターのストーリー


ローズは香りの歴史の中で一番欠かせない香りの一つです。
クレオパトラや聖母マリアをはじめとして、歴史上のあらゆる女性を魅了してきました。

ローズは芳香を楽しむことはもちろん、宗教的にも、美容や医療としても幅広く使用されてきました。

フローラルウォーターの主成分は水に溶けやすいフェネチルアルコールで、精油(エッセンシャルオイル)とは少し異なります。

しかし、フェネチルアルコールはバラの香りの源でもあるため、フローラルウォーターもとてもよい芳香を放ちます。


ゼラニウムウォーターの効果効能


心への効能
ゼラニウムウォーターはストレスからくる自律神経の乱れ、及び自律神経の乱れからくる体の不和に効果的に働きかけ、バランスを調整し心身の不調を改善してくれます。

・体に対する作用
関節痛、目の疲労、リウマチなど神経系のバランス
が崩れることで起こる体の不和に対処してくれます。

また、女性ホルモンのバランスを整え、生理痛、生理不順、
月経前症候群や更年期障害など女性特有の症状に幅広く効果があります。


・お肌に対する作用
ゼラニウムウォーターは皮脂のバランスを調整し、
肌の再生力を上げ水々しくハリのある肌へと導いてくれます。





店主おちづにLINEで相談できます。お気軽に公式LINEでお問い合わせください
〈 公式LINE 〉

※LINEは24時間受付しておりますが、返信に多少のお時間いただく事があります。





ショッピングカート
カテゴリーから探す

@chitree organic All Rights Reserved.