学名のLavandulaは、ラテン語の「洗う」という意味の言葉が語源です。心と体を清めるために古くから様々に使用されてきました。
いまでは世界中に多くの種類が存在します。ラベンダーのフローラルウォーターは、精油(エッセンシャルオイル)と同様、リナロールを多く含みます。
しかし、フローラルウォーターの性質上、濃度は3000~7000分の1です。
【心への効能】
熱を冷ます作用があるラベンダーのフローラルウォーターは、心の面でも平和と平穏を取り戻すことを助けてくれます。神経が過敏になりすぎていたり、攻撃的になりすぎること、傲慢や動揺を鎮めてくれます。
【体への効能】
乾燥した肌への保湿や、熱を冷ます作用に優れます。また、頭痛や口臭、胃酸過多にもいいと言われています。鎮痛作用は関節炎や筋肉痛に効果的です。