有機インカインチオイル:グリーンナッツオイル画像
有機インカインチオイル:グリーンナッツオイル画像有機インカインチオイル:グリーンナッツオイル画像有機インカインチオイル:グリーンナッツオイル画像

有機インカインチオイル:グリーンナッツオイル

商品について
※商品入れ替えのため25%OFF
賞味期限:2024/1/6

店主おちづの一言


エゴマより亜麻仁オイルより、オメガ3を身体の内側に入れてくれるオイル。
とにかくオメガ3は絶対に毎日とったほうがいい。

オメガ3は身体のすべてのものをやわらかくしてくれる。

赤血球は血管よりでかいの知ってますか?
細い毛細血管を通るには、赤血球を変形させて通らないといけないんだけど、赤血球がかちかちだと通らない。

それは日々の食生活が大きく影響する。

トランス脂肪酸などのプラスティック油でできたファストフートやらスナック菓子を食べまくってる人は、絶対にこのオメガ3をとったほうが身のため。

栄養や酸素を運ぶ重要な血液。
血管に血が巡らなくなるとどうなるか
想像はできるはず。。。

人間の脳も約6割が油でできているという。
脳の病気になりたくなければオメガ3の油を摂ったほうがいい。

中から油をとらないと肌の潤いもなくなる。
肌を柔らかくさせてければオメガ3。

1日大さじ半分ぐらいでいい。
腸活にももってこい。
毎日できることはしたい。
脳梗塞にも、心筋梗塞にも、腸閉塞にも、肌の老化も嫌なわたしが毎日すること。

便秘にはもちろん、アトピー性皮膚炎などの方の体質改善にもメッッチャお勧め。
腸内環境をとにかく良くしてくれるオイル。

硬くなった腸膜や腸壁を柔らかくすることで全ての体調が整う。


商品詳細


原材料名:有機サチャインチ種子油(ペルー産)

内容量:180g

・有機JAS認定品
・コールドプレス製法一番搾り
・芳醇な香り、軽やかな味わい
・ペルーアマゾン原生蔓植物『インカグリーンナッツ』から作られた植物油
・エクストラバージンオイル
・αリノレン酸(オメガ3)50%、リノール酸(オメガ6)30%含有
・加熱調理も可


美容に効果抜群!「インカインチオイル」とは?


インカインチオイルは別名「グリーンナッツオイル」とも呼ばれているオイル。

名前の通り、写真にある様な緑色をした「インカグリーンナッツ」や「インカの豆」と呼ばれる、南米で多く栽培されているナッツを絞り抽出したオイル。

インカインチオイルの大きな特長として、体内で作る事の出来ない必須脂肪酸であるαリノレン酸を約50%も含んでいること。

αリノレン酸以外にも、天然の抗酸化成分として私達を若々しくしてくれるビタミンEも豊富。「エクストラバージンオリーブオイル」の2.5倍ものビタミンEが含まれていて、抜群の美容効果が期待できる。

インカインチオイルは、健康にはもちろんのこと、美容の為にもぜひ摂取したい"飲む"美容オイル。


インカインチオイルには美容に良い多くの効果・効能


インカインチオイルの効果・効能は、こんなに沢山。

①ニキビや乾燥肌に
→抗炎症作用があるので、ニキビなどの炎症も改善してくれる他、
水分の蒸発を防ぎもっちりしたお肌へ導きます。

②ダイエットにも
→代謝を良くし、脂肪の吸着を防ぐ働きがあります。

③肌を若返らせる
→肌を老化させる原因である、活性酸素を撃退してくれる効果があります。

④浮腫みを改善
→余分なナトリウムを取り除いてスッキリとした身体にしてくれます。

⑤自律神経を整える
→自律神経を整える作用があるので、心も身体も調整してバランスを保ってくれます。

⑥アレルギーなどにも効果あり
→抗アレルギー効果も期待出来ます。

女性には嬉しい効果ばかり。


美容に効果抜群!インカインチオイルの使用感は?


インカインチオイルのオイルは、とてもサラリとしています。軽いオイルですので、ドレッシングを作る際に使うのがオススメ。あっさりとお野菜を頂く事が出来ます。

また、αリノレン酸などの必須脂肪酸は、調理の際に加熱することで、その効果が減少してしまう事が多いと言われます。

しかし、インカインチオイルに含まれているαリノレン酸なら、加熱しても効果が減少しないので、炒め物や、パン作りの際のバター代わりなどに使えば、上手に美容成分を摂取することが出来ますよ。
※高温で熱し続ける揚げ物などには向きません。




商品についてわからない事や質問などあれば、お気軽に公式LINEでお問い合わせください
〈 公式LINE 〉

※LINEは24時間受付しておりますが、返信に多少のお時間いただく事があります。





ショッピングカート
カテゴリーから探す

@chitree organic All Rights Reserved.